TOP / 北九州市 / 北九州ひびき樹木葬 竹林精舎
北九州市 / 北九州ひびき樹木葬 竹林精舎
北九州ひびき樹木葬 竹林精舎(きたきゅうしゅうひびきじゅもくそうちくりんしょうじゃ)
福岡県北九州市に北九州ひびき樹木葬 竹林精舎が誕生!
現地見学定休日/火・水(祝日営業)※火曜・水曜の見学をご希望の方もご相談ください。
価格に石碑代を含む新規開苑宗教自由永代供養入檀義務なし駐車場あり浄土宗
価格 : 24.9万円〜
住所 |
福岡県北九州市若松区小竹715 |
最寄駅 |
JR筑豊本線「若松駅」 |
管理寺院 |
常福寺 |
樹木葬の価格・条件
第一期区画
区画名 | 納骨数 | 志納金(永代供養料・墓地使用料)+石碑代(税込) |
---|
2~3霊区 | 3霊まで | 249,000円~ |
3~4霊区 | 4霊まで | 349,000円~ |
◆お寺が運営管理する樹木葬なので、永代にわたり供養され安心です。
◆ご家族一緒で土の中に安置できます。
◆仏様が宿る墓石を設置します。
◆ご契約日から50年間、ご家族ごとに個別にご供養できます。(延長のご相談も可能)
◆50年後は合祀され、お寺で永代供養されます。
◆生前のお申込みをおすすめします。
◆駐車場が完備されています。
◆年会費、入会金無料の「なるほど安心倶楽部」にご入会されますと、アイエムからの様々な特典をご利用になれます。
<なるほど安心倶楽部の詳細はこちら>
--------------------------------------------------
別途、護持費がかかります。
※護持費:年間2,000円(50年分一括払い50,000円)
※石碑代(税込)を含みます。石種により金額は異なります。
※志納金・護持費は非課税です。
※数に限りがあり、売り切れ次第終了となります。
管理寺院について
『筑前国遠賀郡島郷村大字小竹に一宇(建物)あり高峰山修善院常福寺と号す(記録簿より)』
当山常福寺は天明23年(1554年)7月に念譽行明上人により開基。その後、火災や白蟻の被害に遭いながらも、2度の再建を果たし、現在へと伝えられてきました。
460年を超える長い間、多くの方が手を合わせ、祈りを捧げてきた本堂には、私たちを優しく包み込んでくださる阿弥陀仏がご安置されています。
とても柔和で凛とした姿の阿弥陀仏の前に座って、心安らかな時間を過ごせる最上の場所がこの常福寺です。