TOP / 守山市 / 滋賀守山樹木葬墓地
滋賀守山樹木葬墓地(しがもりやまじゅもくそうぼち)
JR東海道本線(琵琶湖線)「守山駅」より徒歩約10分!滋賀守山樹木葬墓地が誕生!
現地見学定休日/火・水(祝日営業)※火曜・水曜の見学をご希望の方もご相談ください。
価格 : 40.3万円~
住所 | 滋賀県守山市守山1丁目11-61 |
最寄駅 | JR東海道本線(琵琶湖線)「守山駅」 |
管理寺院 | 浄土寺(じょうどじ) |
区画名 | 納骨数 | 志納金(永代供養料・墓地使用料)+石碑代(税込) |
---|---|---|
3霊区画 丸 | 3霊 | 403,000円~ |
3霊区画 角 | 3霊 | 538,000円~ |
4霊区画 角 | 4霊 | 638,000円~ |
3霊区画特別 丸 | 3霊 | 423,000円~ |
3霊区画特別 角 | 3霊 | 568,000円~ |
4霊区画特別 角 | 4霊 | 668,000円~ |
区画名 | 納骨数 | 志納金(永代供養料・墓地使用料)+石碑代(税込) |
---|---|---|
3霊区画通常 | 3霊 | 423,000円~ |
4霊区画通常 | 4霊 | 493,000円~ |
3霊区画特別 | 3霊 | 完売 |
4霊区画特別 | 4霊 | 完売 |
期間 | 50年 |
護持費 | 50年分一括 50,000円 |
◆お寺が運営管理する樹木葬なので、永代にわたり供養され安心です。
◆ご家族一緒で土の中に安置できます。
◆仏様が宿る墓石を設置します。
◆ご契約日から50年間、ご家族ごとに個別にご供養できます。(延長のご相談も可能)
◆50年後は阿弥陀様の元に合祀され、お寺で永代供養されます。
◆生前のお申込みも受付けています。
◆全区画ペットと一緒に納骨できます。(ペットに関しては50年後は、ペット墓に合祀されます)
◆駐車場スペースがございます。(8台)
●年会費、入会金無料の「なるほど安心倶楽部」にご入会されますと、アイエムからの様々な特典をご利用になれます。
<なるほど安心倶楽部の詳細はこちら>
--------------------------------------------------
※護持費︰50年分一括払い50,000円
※基本石碑代(税込)を含みます。石種により金額は異なります。
※志納金・護持費は非課税です。
※数に限りがあり、売り切れ次第終了となります。
寺院名 | 浄土寺(じょうどじ) |
山号 | 清泰山(せいたいざん) |
宗旨宗派 | 浄土宗 |
創建 | 1492年(明応元年) |
浄土寺は、従五位下左衛門尉(じゅごいのげさえもんのすけ)小坂城城主9代「小坂清親」が出家し開山しました。
小坂城主10代「小坂清泰(子)」が父清親の菩提を弔い私財を投じ浄土寺が完成し自らの名前を山号とします。
伝快慶作の阿弥陀如来像を本尊とする歴史深い寺院で、祀られた毘沙門天は伝運慶作です。
立地が良かった
立地条件が良くて見学を申し込みました。説明が丁寧で分かりやすかったので決めました。
女性 50代 ご回答日:2022年12月
毎日お経をあげていただける
子供がおらず夫婦2人の亡くなった後の事を色々と考えていたら、チラシが入っていたので見学に来て決めました。お寺の中なので毎日お経をあげていただけるので嬉しいです。
男性 50代 ご回答日:2022年11月
子供がおらず夫婦2人の亡くなった後の事を色々と考えていたら、チラシが入っていたので見学に来て決めました。お寺の中なので毎日お経をあげていただけるので嬉しいです。
男性 50代 ご回答日:2022年11月
お寺が駅の近くにあるので安心
子供達に負担をかけたくないと思い購入しました! 駅の近くにお寺があるので安心です。
男性 60代 ご回答日:2022年11月
子供達に負担をかけたくないと思い購入しました! 駅の近くにお寺があるので安心です。
男性 60代 ご回答日:2022年11月
滋賀県守山市守山1丁目11-61 | |
JR東海道本線(琵琶湖線)「守山駅」 | |
①JR東海道本線(琵琶湖線)「守山駅」西口より徒歩約10分 JR「守山駅」西口より語らい学びの舎通りを約350m進みます。 守山小学校東の交差点を右折し楓三道に入ります。 3本目の道を右折し道なりに約110m進むと滋賀守山樹木葬墓地のある浄土寺に到着します。 |
検討中リストに追加
立地条件が良くて見学を申し込みました。説明が丁寧で分かりやすかったので決めました。
女性 50代 ご回答日:2022年12月