TOP / 八王子市 / 武蔵高尾樹木葬墓地

八王子市 / 武蔵高尾樹木葬墓地


武蔵高尾樹木葬墓地(むさしたかおじゅもくそうぼち)
八王子三十三観音 三番札所 心源院が管理!荘厳な高尾の庭園型樹木葬墓地

現地見学定休日/火・水(祝日営業)※火曜・水曜の見学をご希望の方もご相談ください。

バリアフリー宗教自由永代供養桜の木があるペット墓併設見晴らしがいい入檀義務なし駐車場あり曹洞宗

価格 : 40~70万円

武蔵高尾樹木葬墓地

心源院 鐘楼

心源院 境内

心源院 境内

紅葉ライトアップ

高台から見た心源院全景

心源院 全景

心源院 本堂

心源院 本堂

心源院 鐘楼

心源院 鐘楼

梵鐘には中村雨紅(童謡「夕焼け小焼け」作詞者)直筆の歌詞が彫られています

境内より続く秋葉神社入口

小谷田子寅の碑と山門

八王子千人同心 小谷田子寅の碑

八王子市教育委員会による小谷田子寅の碑の解説

木陰のベンチ

本堂脇 紅葉

住所 東京都八王子市下恩方町1970
最寄駅 JR中央線・京王高尾線「高尾駅」
管理寺院 心源院

お問い合わせはこちらから

樹木葬の価格・条件

第一期区画

区画名納骨数志納金(永代供養料・墓地使用料)
3霊区画 3霊400,000~600,000円
4霊区画4霊500,000~700,000円
期間 50年
護持費 50年分一括 100,000円

◆お寺が運営管理する樹木葬なので、永代にわたり供養され安心です。
◆ご家族一緒で土の中に安置できます。
◆仏様が宿る墓石を設置します。
◆ご契約日から50年間、ご家族ごとに個別にご供養できます。(延長のご相談も可能)
◆50年後は合祀され、お寺で永代供養されます。
◆生前のお申込みも受付けています。
◆駐車場が完備されています。
◆年会費、入会金無料の「なるほど安心倶楽部」にご入会されますと、アイエムからの様々な特典をご利用になれます。
<なるほど安心倶楽部の詳細はこちら>
--------------------------------------------------
※護持費:50年分一括払い100,000円
※石碑代(税込)が別途かかります。
※志納金・護持費は非課税です。
※数に限りがあり、売り切れ次第終了となります。

管理寺院について

寺院名 心源院
宗旨宗派 曹洞宗
創建 延喜年間(901-923)

八王子三十三観音 三番札所。
戦国時代の八王子城城主 北条氏照の祈願寺であり、武田信玄の没後、六女の松姫がその伝手で心源院に出家。仏弟子として信松尼の法名を賜ったことでも有名な寺院です。
信松尼は八王子住民の心の支えとなり、子供たちの手習いや、養蚕・絹織物の発展にも貢献しました。

アクセス・地図

住所 東京都八王子市下恩方町1970
最寄り駅 JR中央線・京王高尾線「高尾駅」
アクセス ①JR中央線・京王高尾線「高尾駅」北口より西東京バス(「霊園31」他)にて「川原宿大橋」「上川原宿」下車、徒歩約4分
②首都圏中央連絡自動車道「八王子西IC」より車で約4分

武蔵高尾樹木葬墓地のある心源院には、バスまたは車をご利用いただくのが便利です。
JR中央線・京王高尾線「高尾駅」北口より西東京バス「霊園31」他にて「川原宿大橋」(08)下車。
降りた美山通りを戻る方向に進むと横断歩道のある交差点がございますので右折し、進んだ先の奥に心源院がございます。
入口事務所にお声掛けいただければ樹木葬墓地へとご案内いたします。

検討中リストに追加

すでに検討中リストに
追加されています。

検討中リストを確認する

---検討中リスト---
検討中リストに登録できる
最大件数に達しました

検討中リストを確認する

---検討中リスト---

追加する