TOP > 樹木葬を探す > 千葉県 > 白井市 > 白井ヶ丘樹木葬墓地
価格:20~65万円
宗教不問、後継者不要
契約名 | 収骨 | 墓地使用料 |
---|---|---|
【NEW】 2霊区画 |
2霊 | 200,000~ 300,000円 |
1家族(3霊) | 3霊 | 300,000~ 650,000円 |
※別途特別区もございます
・墓地使用料は50年後からの永代供養料を含んでいます
・護持費50年一括払い時は50,000円(50%割引)
・生前の方(寿陵)は護持費50年一括払い時45,000円
・別途、墓石代がかかります
(種類がありますのでご確認ください)
・墓石購入時の家名彫りは無料(絵柄・家紋は有料)
--------------------------------------------------
・家族で一緒に安置できます(1区画に2~3霊)
・生前のお申込みも受付けています
・ご契約日から50年間個別にご供養できます
・お寺の樹木葬なので永代にわたり供養され安心です
・ご法要については管理寺院の教義に則って執り行います
・毎年、責任もって合同法要を執り行います
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養致します
・50年以降も個別供養延長希望の場合はご相談ください
・ローンもご利用いただけます
白井山秋本寺の開基は秋元太郎左衛門尉勝光という武士で、1303年に開山した日蓮宗の寺院です。
白井市長を務めた秋本氏を始め、秋本を称する旧家が多くあり、秋本太郎左衛門尉勝光に由来するといわれています。
境内では、白井保育園を運営しており、地域の方々に親しまれています。
また「しろい七福神めぐり」の一つとなっており、毘沙門天を番神堂に祀っています。
■アクセス
①北総線「白井駅」よりちばレインボーバスにて「白井保育園」下車徒歩15分
②北総線「小室駅」より車で9分
③北総線「千葉ニュータウン中央」駅から車で15分
■樹木葬までの行き方、周辺情報
秋本寺へは、北総線「白井駅」改札口を出て右に進みます。
道なりに歩いて59号線に出ると左向こうに白井テニスクラブが見えます。
59号線を右に真っ直ぐ歩き白井市役所前を通り、
次の16号線と交わる「白井」の更に二つ目の信号機の交差点で左に歩くと
白井ケ丘樹木葬墓地がある「白井ケ丘霊園」方面に向かう道になります。
59号線をそのまま歩くと、すぐに右手に現れる斉藤歯科医院の向かい側が秋本寺です。
★サイト内を検索
【検索のヒント】
樹木葬の名前で検索
→(例)世田谷樹木葬墓地
住所で検索
→(例)東京都世田谷区
駅名で検索
→(例)千歳烏山駅