TOP > 樹木葬を探す > 千葉県 > 松戸市 > 八柱樹木葬墓地
価格:35~65万円
宗教不問、後継者不要
区画名 | 収骨 | 墓地使用料 |
---|---|---|
2霊区画 | 2霊 | 完売 |
3霊区画 | 3霊 | 350,000~650,000円 |
4霊区画 | 4霊 | 550,000~650,000円 |
・墓地使用料は50年後からの永代供養料を含んでいます
・護持費50年一括払い時は50,000円(50%割引)
・生前の方(寿陵)は護持費50年一括払い時45,000円
・別途、墓石代がかかります
(種類がありますのでご確認ください)
・墓石購入時の家名彫りは無料(絵柄・家紋は有料)
--------------------------------------------------
・家族で一緒に安置できます(1区画に2霊~4霊)
・生前のお申込みも受付けています
・ご契約日から50年間個別にご供養できます
・お寺の樹木葬なので永代にわたり供養され安心です
・ご法要については管理寺院の教義に則って執り行います
・毎年責任もって法要を執り行います
(合同法要はご希望者のみ)
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養致します
・50年以降も個別供養延長希望の場合はご相談ください
・ローンもご利用いただけます
当山は、都営八柱霊園東門入り口前に位置し、境内には本堂、客殿兼庫裡、永代供養塔、半僧坊、東司などの建物がございます。
勧請開山は大本山總持寺独住十八世狐峰智璨禅師さま(昭和二十九年)でございます。
ご本尊は、南無釈迦牟尼仏・永平寺道元禅師・總持寺瑩山禅師(一仏両祖)さまをお祀りしております。
開基さまは長尾林松氏ご夫妻です。ご夫妻には多大なる浄財を奉納されており、現在に至っております。
檀信徒の皆さまに少しでもこころ安らげるお寺にしたいと願っております。
(吟松寺公式サイトより)
■アクセス
JR武蔵野線「新八柱駅・新京成「八柱駅」より車で5分
(東京都立八柱霊園 東門の向かい側)
※バスでお越しの場合:
「八柱駅」発 松戸新京成バス「八柱7」「八柱4」にて、
「八柱霊園」下車、徒歩3分
または「神戸船舶装備前」「河原塚」下車、徒歩5分
■樹木葬までの行き方、周辺情報
八柱樹木葬墓地へは、バスでお越しいただくのが便利です。
「八柱駅」発の新京成バスにて約5分、「八柱霊園」で下車。
東京都立八柱霊園 東門の向かい側に八柱樹木葬墓地の入口がございます。
見学の際は、前日までに当社お客様相談センターにご連絡いただくと、現地スタッフがご案内致します。