TOP > 樹木葬を探す > 千葉県 > 印幡郡 > 酒々井樹木葬墓地
価格:20~70万円
宗教不問、後継者不要
区画名 | 収骨 | 墓地使用料 |
---|---|---|
【NEW】 2霊区画 |
2霊 | 200,000円 |
3霊区画 | 3霊 | 300,000~600,000円 |
4霊区画 | 4霊 | 450,000~700,000円 |
・墓地使用料は50年後からの永代供養料を含んでいます
・護持費50年一括払い時は50,000円(50%割引)
・生前の方(寿陵)は護持費50年一括払い時45,000円
・別途、墓石代がかかります
(種類がありますのでご確認ください)
・墓石購入時の家名彫りは無料(絵柄・家紋は有料)
--------------------------------------------------
・家族で一緒に安置できます(1区画に2霊~4霊)
・生前のお申込みも受付けています
・ご契約日から50年間個別にご供養できます
・お寺の樹木葬なので永代にわたり供養され安心です
・ご法要については管理寺院の教義に則って執り行います
・毎年2回、お彼岸時に合同法要を執り行います
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養致します
・50年以降も個別供養延長希望の場合はご相談ください
・ローンもご利用いただけます
妙楽寺は、天文十三年(1544年)、本佐倉城の城主・千葉利胤の庇護のもと創建された日蓮宗のお寺です。
御本尊は大曼荼羅。本堂、境内には鬼子母神、七面大明神、大黒天、三十番神をお迎えしています。
■アクセス
JR成田線「酒々井駅」より、徒歩10分
■樹木葬までの行き方、周辺情報
酒々井樹木葬墓地のある妙楽寺にお越しの際は、「酒々井駅」より線路沿いに成田駅方面に進んでいきます。
10分ほど歩き、妙楽寺の看板を通り過ぎた少し先にご案内を出しておりますので、そちらをご確認ください。
また案内そばに事務所がございますのでお声掛けいただければ樹木葬墓地にご案内いたします。